春成行政書士事務所

〒819-0052

福岡市西区下山門2丁目23番

4-602号  

TEL:(092)883-0008

mail@harunari-gyousei.com

営業時間

平日9:00~18:00

※事前に連絡いただければ休日対応いたします。

 

 

お気軽にご相談ください

お客様相談ダイヤル

092-883-0008

メールでのお問い合わせはこちらから

電話で話をする女性のイメージ写真

福岡で起業する方の会社設立をサポートします。

会社事務所のイメージ写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 当事務所は、福岡で『起業を考えている方』あるいは『個人事業主の方で法人化を考えている方』を対象に定款作成会社設立のサポートをしています。

 

 法人格を取得するには、株式会社・持分会社・NPO法人・一般社団法人・一般財団法人などさまざまな方法がありますが、当事務所では株式会社および持分会社の設立を中心にサポートをしています。

 

 個人事業主の場合には、すべての責任は事業を行っている個人にかかって来ます。例えば、事業に関する借金の支払いは、すべて個人事業主の個人資産すべてについて責任を負うことになります。しかし、株式会社や合同会社などの法人にすれば、出資の範囲内で責任を負えばいいというメリットがあります。  

  

株式会社や持分会社にはそれぞれメリット・デメリットがあります。一度話を聞いて判断されてはいかがでしょうか?

 

 始めようとしている仕事の内容や現在の事業内容、あるいは将来のビジョンなど、起業者様のご意向を踏まえてどのような会社設立が適切なのかを丁寧にアドバイスいたします。

 

ご相談は無料で承ります。まずはご連絡ください。

 

メールでのお問い合わせはこちらから

 

定款作成サポート

 当事務所では福岡市を中心に、定款の起案から認証手続き、定款の原本・謄本のお渡しまでサポートしています。

 

 会社を設立するには会社の憲法ともいわれる定款の作成が必要です。

定款作成には、法律で定められている要件を備えていないと、定款修正のために再度公証役場に足を運ぶ手間がかかったり、会社設立の登記を却下さたりする恐れがあります。

 

 また、どのような会社にするのかをよく考えなければ、会社成立後に株主総会の特別決議で定款の変更をしたうえで登記内容の変更をしなければならなくなり不要な手間や出費がかさんだりします。

 そこで、正しい定款を作成するためにも、専門家にお任せすることをおすすめします。当事務所では電子定款にも対応しています。電子定款を作成すると、

 

"印紙代4万円を節約"することができます。

 

 ご自身で電子定款を作成するには、電子文書作成や電子署名をするためのシステムを導入する必要があります。そこで、電子申請システムの導入費用を考えると、すでに導入している専門家に依頼するほうが会社設立の費用を節約することができます。 

 

まずはお気軽にお問い合わせください

 

会社設立サポート

会社のイメージ写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 当事務所では株式会社や合同会社など、会社設立のサポートをいたします。会社設立は、もちろんご自身ですることもできますが、設立手続きのために様々な書籍を調べたり役所に不明な点を問い合わせたり相談したりするなど、 

 

"莫大な時間"と"労力"を費やすことになります。

 

 そこで、ややこしい会社設立の手続きは専門家に任せておいて、ご自身は会社成立後の組織運営や営業態勢などにエネルギーを費やすほうが得策です。詳細につきましては、面談の上でご説明いたします。また、面談は当方から伺いますので、業務の合間の時間を有効に使うことができます。

 

ご不明な点やご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。

 

株式会社設立について

 

持分会社設立について

会社設立サポートの流れ

 会社設立サポートの流れを説明いたします。

定款作成から登記の申請まで7日程度、登記申請から登記完了まで3日~10日程度を予定しておいてください。登記完了の期間は、法務局での申請処理状況で変わります。お客様の業務の予定に合わせてスケジューリングいたします。

 

1.事前打ち合わせ

電話で簡単に会社設立に関する依頼内容を確認します。

そのうえで詳細な打ち合わせをする日程を確認して面談により打ち合わせをします。面談では、会社設立の目的に合わせて、「どのような会社形態が適切なのか」「予算はどのくらい考えているのか」などを総合的に判断させていただき、ご提案いたします。また、今後の大まかなスケジュールも確認します。

 

2.見積もりの提示と契約

事前打ち合わせの内容を踏まえて、会社設立の見積もりを提示します。

見積もり額で承認頂いたら、その額の半分をお支払いいただくことで契約成立になります。

 

3.定款記載事項の確認

定款を作成するにあたり、どのような内容にするのかを確認します。

「商号」「目的」「資本金の額」「機関設計」などを決めてもらいます。

その後、当方で類似商号調査、目的の適合性、商標登録調査等を行います。

 

4.定款作成

定款案を作成して内容を説明します。内容の承認をお客様に頂いたあと、株式会社の場合は本店所在地を管轄する公証役場に定款の認証手続きを行います。

 

5.会社印の作成

定款作成後に会社印の作成をお願いします。今はネットで安く作成する業者がたくさんいるので、ネットで申し込んでもいいかと思います。現物を見なければ安心できない方は、近くのはんこ屋さんなどで作成してください。ついでに銀行印や住所などのゴム印も作成しましょう。

 

6.登記に必要な書類の作成

会社設立の登記に必要な書類を作成します。当方及び提携している司法書士が作成しますが、資本金を振込したあとの預金通帳のコピー等、一部お客様にお願いする作業もあります。

 

7.設立登記の申請

ご本人または提携司法書士が管轄の法務局に設立登記の申請をします。

株式会社の場合には、登記期間に制限がありますので速やかに申請手続きをする必要があります。当日までに登録免許税の準備をお願いします。

登記申請から3日~10日で会社設立の登記が完了します。なお、会社の成立日は登記を申請した日になります。

 登記完了後に当事務所で印鑑カード、印鑑証明書、登記事項証明書(登記簿謄本)等を取得してお渡しします。この時点で、残金をお支払頂きます。

 

サポート料金

料金表(消費税は別です)

 

料金 備考

定款作成

(持分会社)

30,000円

定款作成のアドバイス料金を含みます。

合同会社など持分会社の定款には公証人の認証は不要です。

定款作成

(株式会社)

50,000円

定款作成のアドバイス料および公証役場への出張料金等を含みます。

また、公証人への定款認証手数料(5万円)と定款謄本発行手数料(約2千円)が別途必要です。

会社設立

(持分会社)

80,000円

定款の作成から設立までサポートいたします。

※類似商号調査、印鑑カードの取得、商業登記簿謄本・印鑑証明書の取得等の代行手数料も含まれております。(実費は別途必要です。)登記申請の登録免許税が別途必要です。

※ご自身で登記申請しなければ、司法書士への報酬が別途必要になります。

詳しい内容はお問い合わせください。

会社設立

(株式会社)

 100,000円

問題解決

サポート

要相談

問題の内容により、別途見積もりさせていただきます。

相談 3,000円

◇面談での相談料金です。電話やメールでの相談は無料です。

◇料金は30分あたりの金額です。

※遠隔地への出張の場合には、別途交通費をいただきます。